すべての手記 福岡の暮らしと文化 福岡の軽食喫茶

博多のプレミアムポッキー「バンドール」は、博多駅でゲット!

わざわざ博多のポッキーとか言わなくても、グリコのポッキーなら全国どこでも手に入るでしょ!と思うかもしれない。

実は ポッキーには「バトンドール」という高級ブランド品が存在するのをご存じだろうか?。

「バンドール」 プレミアムポッキーは超限定品

それは 現時点で全国で4つ百貨店でしか扱っておらず、その中の一つが博多阪急にあるというのだ。

博多阪急バトンドールの店舗の様子

博多阪急バトンドールの店舗の様子

しかも そのバンドールは通販で販売されていない。

因みに 取り扱っている他の3つの百貨店とは、京都 高島屋、阪急 うめだ本店、高島屋、大阪店。これだけしかないのだ。関東 東海地方以北では店頭で お目にかかることはできない。

博多阪急のバトンドールの展示ディスプレイ

博多阪急のバトンドールのショウケースのディスプレイ

さらに バンドールの1本1本は ポッキーと呼ばず「スティックスイーツ」とよばれる。


スポンサーリンク





スポンサーリンク




ポッキーとバトンドールの違いは?

「バンドール」は、味が濃厚だということが一番だろう。

バターをより純度が高くなるよう濾過し、透き通る状態にまで突き詰めたものを、よりすぐって 作られているということだ。
さらに ダブルバター製法というバンドールオリジナルの工程でつくられる。

バンドールにはギフトセットも用意されている

バンドールにはギフトセットも用意されている

その製法というのが、濃厚バターで仕上げた そのスティックスイーツに さらにバターを霧状にして吹きかけるという特殊なもの。
この工程により生まれた、味わい深いスティックスイーツで、いつもと違う ゆったりと優雅な珈琲ブレイクも おつなものだろう。

バトンドール夏の限定商品

p003

毎日 数量限定販売のバトンドール【クール】が、今なら購入が可能だ。20本入りで定価551円(税込)。

p005

冷蔵の、バトンドール(ミルク)クール、バトンドール(夕張メロン)クールの2種類が用意されている。(特定原材料 小麦・乳・大豆)

数量により 配送もでき、特製の保冷バックを購入すると お持ち帰りも可能だ。

ただし、この夏限定品は人気商品のため、一人各5個までの購入数量の制限があり、その日の限定数量が、無くなり次第販売終了となる。

店頭から特別に配送をお願いする手も

p027

今現在の定番、6銘柄ごとの在庫状況が一目でわかるグラフがある。この赤いグラフが一気に無くなってしまうこともあるのだろう。

今は すべて在庫はそろっているようだ。

p017

一番上に名前があるシュガーバターのストックが多いようだ。
p011

「単品、2個、3個セットは品質保持のため20個以上に陰り配送専用箱で承ります」とのこと。

:新味の追加記事あり


スポンサーリンク





スポンサーリンク




バンドールで 一番人気の商品は?

バトンドール定番中の定番シュガーバター

バトンドール定番中の定番シュガーバター

因みにその現在の6銘柄は、シュガーバター、ブランソルト、抹茶シュガー、メープルシュガー、ストロベリ-シュガー、クリームチーズシュガー。

各バトンドールは1箱、501円(税込)で36本入り 。

バトンドールの定番各種スティックスイーツ

バトンドールのスティックスイーツ5銘柄

シュガーバター以外の5銘柄は、2016年10月上旬までの販売となる。

新味の追加記事あり:バンドール博多阪急に新味のスティックスイーツが登場!

博多のポッキー。バンドール博多阪急店まとめ


  • バンドールは全国で4店舗しかなく その一つが博多阪急にある
  • 高級ポッキーの名は「バンドール」
  • その1本は、「スティックスイーツ」とよばれている
  • シュガーバター他 各501円(税込) 36本入り
  • 夏の限定 バトンドール【クール】551円(税込) 20本入り
  • バンドール【クール】は各日 数量限定販売
  • 人気は定番のシュガーバター
  • ギフトセットは2個、3個、6個、10個入りがある
  • 数量により配送が可能


バンドール 博多阪急店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 地下1階
江崎グリコ バトンドール 公式ホームページ
http://www.glico.co.jp/batondor/
バトンドールのお問い合わせ グリコお客様センター
0120-917-111

追加記事:バンドール博多阪急に新味のスティックスイーツが登場!を読む



スポンサーリンク

-すべての手記, 福岡の暮らしと文化, 福岡の軽食喫茶
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.