博多阪急地下1階 入り口前の特設コーナー。 こちらには、博多ラーメンに特化した みやげものコーナーもある。これはラーメン好きにはたまらない企画だ。
福岡は ラーメン談義で熱くなるラーメン通達が非常に多い。彼らは 自らの思う一番うまい店を 絶対にゆずらないのだ。
ここにセレクトされいるラーメンは、そんな地元ラーメン通達の話題にのぼるものばかり。そんな豪華なラインナップになっている。
それを今回は 駆け足で紹介しよう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
博多みやげで 新旧人気ラーメンの味くらべ
一蘭ラーメン
日本国民がガチ投稿!麺チェーン店総選挙2016で第一位の店。
1食 ¥ 300(税込)。 福岡限定のみやげもあるようだ。プレミアムパッケージは、
1箱 5食入 ¥ 1,500(税込)。
長浜 ナンバーワン
博多のラーメンの聖地、長浜より 昭和四十六年創業。
4食 ¥ 1,620(税込)。
ふくちゃんラーメン
こってり濃い味 後味さっぱり。
新発売 2食 ¥ 864(税込)。
博多 一幸舎
豚骨ラーメン専門店。クリーミー × すっきり 辛子高菜付き
4食 ¥ 1,620(税込)。
そして、
元祖 赤のれん
節ちゃんラーメンは、こってり濃厚。
4食 ¥ 1,620(税込)。
名島亭
久留米で12年の修行後、1987年創業。 2008年 九州ラーメン総選挙で 1位。
4食 ¥ 1,620(税込)。
行列ができる名店セット 
長浜ナンバーワン + 名島亭 + 赤のれん 。
以上 博多の行列ができる名店セット 3食 ¥ 1,296(税込)。 それぞれ名店各店の麺とスープの素は、単品でも購入が可能だ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
博多とんこつ焼きラーメン
新勢力である ラーメンの変わり種。ラーメンでも焼きそばでもない焼きラーメン。3食 ¥ 648(税込)。
こってりソースがからみ、シャキシャキ キャベツと相性抜群。
博多長浜 豚骨ラーメン「博多阪急限定」
具材完結編 3食 ¥ 1,080(税込)。 チャーシュー・明太高菜・ネギ入り スープはこってりまろやか仕立て。
こちらは博多阪急限定で、 スープの試飲もできるようだ。 博多とんこつ派は一度のぞいてみることをおすすめする。
ちなみに もつ鍋つう の方へ
博多といったらもつ鍋でしょ。という人もいるだろう。
そんな人には本格的な博多のもつ鍋セットを みやげにして、家庭で手軽に本場の味を 再現してもらおう。きっと喜んでもらえるはずだ。
博多もつ鍋 醤油味
牛もつ・スープ・ガーリック・唐辛子セット、 あごだし仕立て 2人前 ¥ 1,080(税込)。
キャベツとニラを入れるだけで 本格的なもつ鍋が家でできてしまう。
博多もつ鍋 味噌味
同じく 牛もつ・スープ・ガーリック・唐辛子セットの白みそ仕立て、 2人前 ¥ 1,080(税込)、の以上だ。
博多駅発 旬なラーメンみやげ まとめ
- 博多 地元の人気ラーメン店の味をそのまま再現できる ラーメンのおみやげセットは大人気
- 全国知名度では 現在、「一蘭」が一歩リードか!
- 博多の地元ラーメン通が推すラーメンのラインナップは、長浜ナンバーワン、ふくちゃんラーメン、博多一幸舎、元祖 赤のれん、名島亭、博多長浜ラーメン。
- 変わり種で人気者の「博多とんこつ焼きラーメン」
- 人気ラーメン店の3件コラボ「博多の行列ができる名店セット」が登場!
- 「博多阪急限定」の博多長浜 豚骨ラーメンは 本場の味を土産だけで、すべて完結できる
- もつ鍋つう の方には、博多もつ鍋の醤油味と味噌味がある
博多阪急ラーメン味くらべ みやげ特設コーナー
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1
JR博多シティ アミュプラザB1(博多阪急1階入り口前)
ご当地ラーメンの話題は、全国共通で盛り上がれるテーマだが、特にラーメン通の方にみやげを贈るのなら、こちらの土産セットを候補に入れてみてほしい。
きっと、もらった人の食卓の話題を 一段と盛り上げてくれるだろう。