すべての手記 福岡の暮らしと文化

博多最新みやげ事情、如水庵の人気ランキングは?

福岡土産の記事を先日書いたが、博多土産の超人気商品を中心に紹介した。

博多のみやげといえば 「通りもん」など先日のおすすめで間違いないと思うのだが、私の様に もう既に何度か同じものを贈っていたりする人も多いだろう。

おみやげを受け取る側も、繰り返しもらえば、その ときめきは 初めより薄れてしまうかも知れない。

新種のみやげで 新たな感動をとどけたい

昨日 博多土産を友人に送る事情があり、博多デイトスに寄ったところ、みやげ界にも新たな風が吹いていることを知った。

そこで 私が試食して、美味しく イケてる博多の最新みやげ事情を紹介することとしよう。


スポンサーリンク





スポンサーリンク




博多面白みやげ金のとっとーと

さっそく、こちらsi002

金のとっとーと。博多弁の「取っているんだよ」「キープしているんだよ!」の意味を商品名にしていて、ポップのシュールなキャラクターも ちょっと笑える。

si001

気軽に 自分の意志で 試食もできるのもいい。冷やして食べても美味しそうだ。

si004

この ゴールドの 延べ棒を圧縮したような小箱が愛くるしい感じ。4個入り ¥ 350(税込)。博多の老舗 如水庵からの新おすすめ商品となるらしい。数ある如水庵のお菓子のラインナップの中で堂々の人気第2位に躍り出ている。

同じく如水庵 のみやげから 人気第3位。

si005

「どんたく絵巻」こちらは小箱で 6個入り ¥ 648(税込)。
si010

箱の中の小袋にも、どんたくの絵巻イラストいりで、祭の街 博多の楽しさが伝わる土産だと思う。
その如水庵の人気みやげランキング 堂々人気第1位が、

si006
こちら「筑紫もち」。24個入り ¥ 2,880(税込)。面白ネタでいくか、それとも 正統派で行くか、いずれの味も間違いない。


スポンサーリンク





スポンサーリンク




ひよこは 新種、限定が大人気

「ひよこ」の吉野堂から、こんな爽やかな新種を紹介しよう。

si013

新発売の「ひよこれいと」チョコミント味 8個入り ¥ 1,188(税込)。

si019

九州限定の「ひよ子のピィナンシェ」12個入り ¥ 1,080(税込)。

si017

八女抹茶をブレンドした「抹茶ひよ子」。

si016

こちらの 抹茶ひよ子は、ハローキティのストラップが付いてくるセットだ。福岡夏季限定 11個入り ¥ 1,620(税込)。

si018

因みに ご存じ定番の「ひよこ」は14個入り ¥ 1,620(税込)。

あまおういちごの超人気みやげ

2016年モンドセレクション金賞受賞。

si020

「まっかな苺のラングドシャ」 20個入り ¥ 1,360(税込)。

福岡県産のあまおう苺をチョコレートに練り込んで、薄いクッキーの様な素材でサンドした しっとり甘口なお菓子。1日1万枚売れているとのこと。試食をしてみるとあまおう苺の粒々感と やわらかチョコの調和が 絶妙である。

最新 話題の人気博多みやげ まとめ


  • 金のとっとーとは 贈る方、贈られる方も楽しく美味しい土産。MASATOMイチ押し
  • 金のとっとーとは、4個入りの小箱サイズがデザイン的にも可愛くお洒落なので 複数の土産が必要なときにはいいと思う
  • どんたく絵巻は どんたくシーズンでなくとも1年中 コンスタントに人気とか
  • ひよこの次は新発売「ひよこれいと」か九州限定「ひよ子のピィナンシェ」をお試しを
  • 「まっかな苺のラングドシャ」が博多土産の新勢力


博多デイトス1F みやげもん市場(如水庵 他各店)
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6−11 博多デイトス 1F

最新みやげで 前回になかった 人気のものを紹介させてもらった。おもわずクスッとくるみやげなどもあり、受け取る側も楽しいのではと思う。 きっと、土産を囲んで 楽しい話題に花が咲くはずだ。



スポンサーリンク

-すべての手記, 福岡の暮らしと文化
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.