すべての手記 福岡の軽食喫茶

博多駅のシロヤは 行列のできるパン屋

博多駅で 長蛇の行列ができているパン屋、シロヤをご存知だろうか。 今日は その人気のメニューと 混雑具合を見ていくことにしよう。 こちらの、シロヤの行列は、博多駅のいっぴん通りを通る度にあり、名物になりつつある。「購入するのは大変だなぁ」と半ば諦めていたのだが、最近は 時間帯にもよるが 比較的購入がしやすくなった気がするのだ。 あまり並びたくないけど、シロヤのパンを食べてみたい方に ぜひ読んでいただきたい。


スポンサーリンク





スポンサーリンク




シロヤのパンとは?

シロヤは、北九州の小倉と黒崎にしかなかった人気の店で、その歴史は古い。その変わらぬ懐かしい味から、高齢の方にも多く指示されている。購入されている方から、話を聞くと 「安心する味」「懐かしい」「美味しくて安い」とのこと。

shi007

シロヤの人気パンの一つ、バタークリームパン

見ていると、年輩の方が、迷うことなくサッサと 目的買いを されているのに驚く。ここに来たら「もう、これを買え!」的な 購入をされているのだ。

シロヤのパン人気ベスト6

シロヤのパンはシンプルで、懐かしい味が基本にある。 その人気のパンに あえてランキングをつけるなら こうだ。

  • 人気6位  食パン

「ぼくは ここの食パンにバターをぬって焼くよ!」こんな会話が 普通に店先で聞かれる。ベーシックなものが売れているのは、長い間 支持されているが故のことだろう。

  • 人気5位 サーフィンサンド

人気 急上昇 この味にして、この90円という値段は驚異!! shiro003 シロヤ 人気の食パンの間にバームクーヘンを挟んだ、一見 無謀とも言える商品。波の様に見える断面から その名は付いたのだろうか。パン+バームクーヘン=?その味の答えは、 きめ細かいシロヤの食パンが バームクーヘンをしょっぱくて甘い具材へと昇華させた、もはや発明品の域に入るかも知れない。

  • 人気4位  たまサンド 「やっぱり、たまごにしよう。」 パッとてを伸ばす手の先には たまサンドがあった。ここで人気のポテたまサンドと選択に迷う人も多い。shi010
  • 人気3位 クーヘン 

スポンジ生地とバタークリームを層にした口の中でとろける、なめらか洋菓子。

  • 人気2位  フワとろ オムレット

shi013 ふんわりとしたホイップクリームを挟んだ甘いオムレットは、超人気商品だ。10個入りで400円、1個あたり40円と 驚きのコストパフォーマンス。入荷して すぐに品切れになることもある。 保冷材&保冷バックも用意されている。保冷材が5個入りに1つ、10個入りに2つ無料で付く。保冷材の持ちは最大で6時間、その個数によって もつ時間も違ってくる。《保冷材1個 ¥10(20分)。保冷材+保冷バックのセットが、¥120(3時間OK)と ¥160(6時間OK)の2つある》

  • 人気1位  サニーパン

shi003 きめ細かいフランス生地に とろーりしたたる練乳がたっぷりと注入されている。 これは北九州でシロヤのヘビーユーザー、ここのパンをこよなく愛す知人によるランクづけだ。

シロヤのパンの入荷時間は?

入荷時間に注目したのは、ここのパンは 北九州市のシロヤで焼いて それを車で運んで来ているから。その入荷を待つ人達が行列をつくっていたわけだ。その入荷時間は 1日に3回ある、それは午前8時頃、そして午後2時30分頃、最終が午後の6時頃だ。 搬入して あまりにも、すぐに完売してしまうため、入荷の回数を1便増やして この3回になった。因みに北九州では行列はないらしい。そこで、北九州まで往復で2時間ほどかけて行くことも一つの手かもしれないが、それならば、もう 並ぶほうがまし、という選択になるのだろう。 店側の色々な対応のおかげで 現在、行列はそこまでなく。また 在庫切れもすぐにはおこらない状態だと思う。その時、時刻はPM3時50分。午後の入荷時間を 1時間半ほど過ぎていたが、行列はほぼなく、人気のパンは売り切れることなく購入することができた。


スポンサーリンク

シロヤパンの懐かしの+ 新しいメニュー

サニーパン 3個 ¥ 280 10個 ¥ 930 フワとろ オムレット 5個 ¥ 200 10個 ¥ 400 バタークリームパン 2個 ¥ 190 クーヘン  5個 ¥ 200 黒ゴマフランス ¥ 90 shi022go アノン 2個 ¥ 190(もっちりクリームチーズ) shi024a サーフィンサンド ¥ 90 ピュアラスク 1袋 ¥ 130 カマンベールノア ¥ 120 チョコチップマフィン ¥ 100 ミル・あんペア ¥ 200(ミルクぱん・あんぱん) shi009 ハッピーロール ¥ 100 ほーんぱん ¥ 90 shi020po 食パン4枚入り ¥ 130 イギリス8枚入り ¥ 280

サンド類

たまサンド ¥ 150 はむタマしーサンド ¥ 180 ポテたまサンド ¥ 150 ころっけパン ¥ 180

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シロヤ博多駅店 まとめ


  • シロヤのパンが以前より待ち時間なく購入できるようになった
  • シロヤのパンは、昭和レトロな懐かしの味
  • 特に人気のメニューは、サニーパン、オムレット
  • サンド類は、たまサンド、ポテたまサンド、を 含めいずれも人気
  • ランキングに入っていないパンにも、人気のパンは多数あり
  • 定番の食パンが根強い人気、美味しくて安い
  • 1日のパンの入荷 搬入は3回、入荷時間は上記の通り
  • 平日の午後3時半過ぎで 行列はなく、ほぼ 待ち時間0分で 会計ができた
  • 取材した当日、記事で取り上げた人気商品1位〜6位の購入はすべて可能だった(日によって変動があると思うので、あくまでも参考)ランキングの一部修正あり2016/10/01

店舗名:シロヤ いっぴん通り店 住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス 1F 営業時間:開店8:00〜閉店22:00 懐かしの味 シロヤのパンは、新しい味も含めて、今こそ 普通に購入できるチャンスだ。



スポンサーリンク

-すべての手記, 福岡の軽食喫茶
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.