陥没事故から1ヶ月経った はかた駅前通りの様子を紹介しよう。
これは、丁度その現場付近の交差点になる。人の行き来は完全に以前と変わらぬ様子に戻っているが、はかた大通りの中央の2車線をふさぐ形で、作業車両が止められ、調査が今もなお行われている模様。
先日 8cm程の沈下箇所が見つかり、その部分の補強修復作業等も含まれるのだろうか。
こうして見ると、かなりの数の作業関係の車がまた止められているのが分かる。写真の手前にも大型車が2台止められていた。
手前2車線、と反対車線の1車線は、通常通りに車両が通行できる。そして、画面手間の歩道を見ていただきたい。新しく舗装されたアスファルトからも 歩道がその時 なくなっていたことが確認できる。こちらは立体駐車場側だ。
カフェベローチェは営業中だ。ちなみに、道路が復旧して3週間が経とうとしているが、セブンイレブンはかた駅前通り店はまだ営業は再開していない。ショウウインドウには白いクロスが張られたままだ。