月別アーカイブ:2017年01月

すべての手記 福岡の暮らしと文化

東長寺の豆まき、節分大祭とは?

2017/2/3    , ,

2月の行事というと、まず思いつくのが豆まきである。 そこで 福岡・博多の豆まきのイベントで、メジャーな東長寺の節分祭を紹介しよう。 因みに 東長寺は、弘法大師 空海が宋から帰国後、日本にはじめに建てた ...

すべての手記 福岡の暮らしと文化

博多マルイにミスチル桜井和寿のギターと澤穂希のユニホームが !!

今日 博多駅近くで用事があったので そのついでにマルイの6階の本屋へ行ってきた。その本屋の名はHMV&BOOKS。 この店は 東京の渋谷の次にできた第2号店で、その名にHMVとあるように CD ...

すべての手記 福岡の暮らしと文化 福岡の祭

福岡 十日恵比須神社のえびす銭は、返して福を引き寄せるもの!

先日も紹介した正月の十日恵比須。 こちらは正月大祭準備中の十日恵比須神社 福岡 十日恵比須神社の正月大祭は、今まさに盛大に行われているが、 そんな中、先日も記事の中で紹介した人気のえびす銭。 十日恵比 ...

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.