すべての手記 福岡の軽食喫茶

博多駅にエバンゲリオンのカフェ「500 Type EVA Cafe」があるって知ってる?

帰省客で賑わう博多駅、新幹線の改札をくぐると 待合広場の中にエバンゲリオンの喫茶店がある。
その名も 500TYPE EVA Cafe。

新幹線の改札を通らないと入ることは出来ないという条件は付くが、この500タイプ・エバ・カフェは、外から見ると 一見 普通の喫茶店だ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エバ・カフェのショーケースは?


しかし その店のメニューサンプルの横には

綾波レイ

渚カオル

式波・アスカ・ラングレー

真希波・マリ・イラストリアスのフィギアがサラリといたりする。

そのメニューも500 TYPE EVAラテが 700円。褐色のパスタ 500 TYPE EVAパスタは1,380円だ。

新幹線 その名も500 Type EVA

500 TYPE EVA。これは、新幹線 エバンゲリオンバージョン車両の正式名称だ。
その新幹線 500 Type EVAのミニチュアの模型も店内に飾られ。
2Dで表現すると、こんな感じのフェイスの車両が

リアルに、こういう形で 走っているのだ。

エバンゲリオンのスタンプラリー

山陽新幹線のエリアを巡って

エバンゲリオンのスタンプラリーがおこなわれ、博多駅、広島駅、岡山駅、新神戸、新大阪駅とスタンプを押せるポイントがある。

その中で、ゴール地点は 以下の3箇所でOKだ。

博多駅は、ひかり広場(博多デイトスの上階・はかた麺街道、2F新幹線改札付近)、広島駅は 駅ナカ、大阪駅はアントレマルシェ(おみやげ&コンビニ)。

こちらのCafeの前にも「ボクらは、エヴァに乗る。」と渚カオルのスタンプが置かれていた! 尚、500 TYPE EVAの車内 1号車両で、シールを配布していて、これがスタンプ一枚分になる。 3つのスタンプを集めて、上の3箇所でゴールした後、500円(税込)の買い物をすると、レジでオリジナルピンバッチを手に入れることができる。

さらに抽選で50名に「500 Type EVA オリジナルNゲージ」が当たる様だ。

エバゲリオン通なら是非とも このCafeとともに500 Type EVAにも乗っていただきたい。

スポンサーリンク

-すべての手記, 福岡の軽食喫茶
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.