福岡の祭

すべての手記 福岡の祭

博多どんたくのルーツ「博多松ばやし」とは? 当日 博多と天神の様子は?

今年も博多どんたく港まつりが開催された。 初日は 激しい雷雨のため、パレードが一時中断としうアクシデントがあったようだが、2日目の今日5月4日は、晴天にみまわれた。 博多どんたくと言うと、どんたく隊の ...

すべての手記 福岡の祭

福岡 花見の穴場スポット(2017年)と みごろはいつまで?

2017/4/9    , ,

今年の福岡のさくらは、開花から満開まで異常に遅かった。 例年なら、福岡は3月20日〜25日ごろが花見のピークで、4月に入るとせいぜい花吹雪で 花見ムードはあまり感じなくなる。 ところが今年は、3月末に ...

すべての手記 福岡の暮らしと文化 福岡の祭

櫛田神社の豆まき、2月3日節分大祭の様子は?

2月3日は節分。そこで今日は、博多っ子が愛してやまない櫛田神社の節分祭の様子を紹介しよう。先日紹介した東長寺と 参道をはさんで向かい合う櫛田神社。この神社は世界文化遺産に認定された博多祇園山笠の出発地 ...

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.