水鏡天満宮

すべての手記 福岡の暮らしと文化

旧東京駅にそっくり!? 福岡 赤煉瓦文化館とは

こちらの 昭和通りで一際目をひく、赤い煉瓦の渋い建物。 かつて日本生命保険株式会社九州支店として 明治時代に建てられたものだ。その建造物を設計、建築した人が 明治建築の巨匠、辰野金吾工学博士。 この建 ...

すべての手記 福岡の暮らしと文化

水鏡天満宮は福岡の都心「天神」のルーツ

アクロス天神のちょうど向かいにある、水鏡天満宮をご存じだろうか? 普段前を通り掛かったとしても素通りしてしまうのではというぐらい 都会にひっそりとその鳥居を構えている。 水鏡天満宮境内の「くすのき」は ...

Copyright© 福岡生活おもてなし手記 【博多おもて帖】 , 2023 All Rights Reserved.